スタッフブログ BLOG

スタッフブログ一覧

歯内療法専門医 奈良先生のご挨拶 

2019年7月30日 (火)

カテゴリー :

はじめまして、毎週日曜日に根管治療(根の治療)を専門に診療させていただいている奈良です。普段は大学で、歯を可能な限り残せるよう、根管治療を専門に診療しています。天然の歯をできるだけ残して使っていただくことが豊かな生活につながるのではと考え、日々治療をさせていただいています。皆様のお口の健康を維持するお手伝いができれば幸いです。

詳しく見る

訪問歯科診療も行っています 

2019年7月17日 (水)

カテゴリー :

当法人では、昨年より訪問歯科診療を行っております。 病気やケガ、寝たきりなどの理由で通院が困難な患者様のもとに、歯科医師・歯科衛生士が治療に伺います。健康保険と介護保険の対象となりますので、診療をご希望の際は保険ご利用の旨をお知らせください。訪問診療の経験が豊かな歯科医師と歯科衛生士が、ご自宅や施設、病院などへ治療に伺います。 また、施設向けの無料セ …

詳しく見る

お子さんだけでなく大人の方も治療できます! 

2019年6月18日 (火)

カテゴリー :

当院はちゃいるど中野歯科医院という名前ですが、お子さんだけでなく大人の方も受診していただけます。当院には小児歯科専門医だけでなく、大人の治療をメインとした各種専門医が多数在籍しております。   歯周病が気になる患者様には歯周病専門医の治療を、歯の根の治療が必要な患者様には歯内療法専門医の治療を、歯並びでお悩みの方には矯正専門医の治療を、とい …

詳しく見る

仕上げ磨きのポイント~デンタルフロス~ 

2019年6月4日 (火)

カテゴリー :

今回は仕上げ磨きのポイントの最終回としてデンタルフロスについてご紹介します。   歯ブラシの仕上げとして、最後に歯と歯の間の汚れを落とすためにデンタルフロスを通してあげましょう。   デンタルフロスを通す際のポイントは... ①歯と歯の間の汚れには歯ブラシが届かないので、デンタルフロスを使用しましょう。特に奥歯の …

詳しく見る

仕上げ磨きのポイント~奥歯編~ 

2019年5月23日 (木)

カテゴリー :

今回は前回に続き、仕上げ磨きのポイントをご紹介します。   奥歯の仕上げ磨きのポイントは... ①噛み合う面の溝や歯と歯の間、舌や頬に接している面に汚れが残りやすいです。これらの場所に注意して磨くようにしましょう。 ②歯の表側を磨く際は、指を入れて頬の内側を持ち上げるようにすると、歯ブラシが奥まで届きます。 ③歯と歯肉の境 …

詳しく見る

仕上げ磨きのポイント~前歯編~ 

2019年5月7日 (火)

カテゴリー :

お子さまの歯磨きは10歳くらいまで仕上げ磨きをしてあげましょう。 仕上げ磨きのポイントを部分別にご紹介いたします。   まずは前歯部から... ①前歯は、歯と歯肉の境目、歯と歯の間に汚れがたまります。それらのポイントを意識しながら磨いてあげましょう。 ②上の前歯の表側は、唇をそっと押し上げて磨くと楽です。唇を上げる際は小帯 …

詳しく見る

シーラントとは 

2019年4月23日 (火)

カテゴリー :

シーラントとは歯の溝の部分の虫歯を防ぐための処置です。特に6歳臼歯の萌出をしたばかりのお子様におすすめをしております。 ・健康保険適応 ・シーラントの処置に痛みはなく、歯を削ることもないのでお子様への負担は少ないです。 ・虫歯になっていない歯の溝に、ピンク色のプラスチック『シーラント』を流し込み、溝を埋めることで清掃性を高め、虫歯を防ぎます。 ・白色・透 …

詳しく見る

勉強会を開催しました 

2019年4月9日 (火)

カテゴリー :

H31.3.23(土)成城ホールにて 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 口腔機能再構築口座 小児歯科分野 宮新 美智世 先生 『小児の外傷と乳歯の歯内療法 』   上記の勉強会を開催いたしました。スタディグループの先生も含め多くの参加者が集いました。 最新の小児歯科のガイドラインを学び、とても有意義な時間を過ご …

詳しく見る

虫歯を防ぐための間食(おやつ)指導 

2019年3月26日 (火)

カテゴリー :

子供は大人と比べて胃が小さく一度にたくさんの量を食べられません。同じ3度の食事だけではお腹が減ってしまいます。目まぐるしい成長のために、「おやつ」という栄養補給はとても重要な役割です。そこで間食(食事と食事の間に物を食べる)が必要になるわけです。 適切なおやつの食べさせ方 ・おやつの時間を決めダラダラ食べさせない ・砂糖を使わない食品を心がける ・飲み物 …

詳しく見る

なぜ歯周病になるの? 

2019年3月12日 (火)

カテゴリー :

プラーク(歯垢)には様々な菌が存在します。プラークは、歯にくっついて時間が経つと歯ブラシでは取ることのできない歯石になります。 更に、ブラッシング不良や歯ぎしり、くいしばりなどの生活習慣がこれに加わり、歯周病になるのです。つまり、歯周病は歯と歯肉の間に入り込んだ歯周病菌と全身や生活習慣の問題から起こる病気です。 当院では東京医科歯科大学名誉教授の和泉雄一 …

詳しく見る

Contact・お問合せ

ご予約・お問合せはこちらからお気軽にどうぞ!・Tel 042-360-4787

お問合せ

アクセス・診療時間 Access / schedule

医療法人若歯会ちゃいるど中野歯科医院
〒183-0023 東京都府中市宮町1-50 くるる3F
TEL 042-360-4787 / FAX 042-361-6267

 
9:30 - 13:00
14:30 - 18:30

【休診日】 祝日および年末年始

GoogleMAPで見る

臨床研修歯科医の方へ 採用サイト お問合せ